忍者ブログ
模型製作を中心に書き込んでいくブログです。目標一日一更新。
  2025/04/21 [16:58] (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




  2008/09/05 [16:57] (Fri)
プリンターを買いました。
そろそろ就活も本格化するし、学校でしか印刷できないのは今後キツイかなー、と思ったので。
で、購入後店内をぶらついていると、「タトゥーシール」なるものを発見。よく縁日なんかで売られている、絵や文字なんかを転写できるシールですね。これを家のインクジェットプリンタで好きな絵柄で作れるというもの。A6用紙3枚入りで560円。裏に「用途:模型用オリジナルデカール」なんて書いてあるんでつい嬉しくなって衝動買いしてしまいました。
で、家に帰って適当な絵を印刷し、貼りつけてみることに。以下はその感想。

・模型用デカールと違い、裏面の粘着材(のりとは違う)ではりつけるタイプのものなので、立体的なものへの貼りつけはかなり厳しい。
・耐水性なので水を使うことは出来るが、粘着材が強すぎるため一発で綺麗に貼らないとリカバリーが出来ない。
・モールドには良く馴染む。(効果があるかどうかは分からないがソフターは使用可)
・水研ぎ不可。めくれる。
・色が透けない。
良い点、悪い点それぞれありますが、総合して言うなれば「車など平面主体のキットには使える可能性がある」
ってとこでしょうか。

上手くいけば今流行りの「痛~」を作ることが出来たんでしょうが・・・
そういえばエースコンバット6のDLCである痛戦闘機の画像、結構ネットに出回ってますね。購入者が多いんでしょうか。ってことはそれだけ需要があるって事で・・・模型でやったら面白いかも。
どうせなら今話題のスト(ライクウィッチーズ)パン(ツじゃないか恥ずかしくないもん!)でやってみたら・・・せっかくモチーフが実際の戦闘機なんだし、その価値はあると思います。
でもそれだけのためにわざわざキットを買ってくるのもなあ・・・・あれ?こんな所に作りかけのP-51が・・・
PR



  2008/09/01 [23:10] (Mon)
・『セーラー服と重戦車』なるマンガを買うた。著者はあの『萌える!戦車学校』と同じ野上武志さん。
なかなかのブッ飛びぶりです。主人公の車両がパンターF型ってのがまた濃ゆい。
っていうかコレ、タイトルだけじゃどんな内容か全く想像つかないですねw簡単に言えば、関東一の戦車乗りを目指す巨乳中学生のお話なんですが。うはw余計訳わかんねえw
これ、劇中で普通に実弾でドンパチやってるんですが中の人は大丈夫なんだろうか?やられ役の(主に暴走族の方々)が「痛えよお」とか「目が、目があああ」とか言ってるんでやっぱりそれなりに負傷してるんでしょうが・・・まあ深いことは考えない方が幸せなことってあるよね!

・クアドランの画像がさっぱり出てこない。設定画まだー?



  2008/08/31 [21:59] (Sun)
・PSPほひい。マクロスゲーも出るし、ガンダムVSガンダムもでるっぽいし。
買おうと思えば買えるんだけど、2万円近い買い物はやっぱり勇気が要ります・・・。ほひー

・「モビルクレイ」を使ってみて思ったこと2、3点。
①定番のファンドと比べ、パサついている。水との相性もあまりよくなく、馴染ませにくい。
②乾燥後はファンドよりも硬めな感じ。ナイフでの削り具合は変わらないものの、断面が多少パサつく。
③硬さを生かして芯に使ったり、エッジを出したりするのには向くと思われる。
以上偉そうに書き込んでみました。要するに、使い慣れたものが一番だって事ね・・・安さに釣られちゃあいけません。

・部屋の角に足の指ぶつけた。出血。痛い。

・坂本少佐かっこいい。あまりの輝かしさにクランがかすむ。まあ単純に私の中のマクロス分が不足しているだけなんですがね。



  2008/08/30 [14:09] (Sat)

・イカ娘かわいいです(^q^)それにしても二巻がどこにも無いじゃなイカ。売れてるのか?
・ヤンジャン買ってきました。週刊誌だけど私にとっては月刊誌。ローゼン!ローゼン!一時的とはいえ赤い子と銀色の子が仲直りしてて良かったです(*´д`)=3
・クアドランの腕の原型できたTS3H0018.JPGー。
TS3H0017.JPG

 

 

 



とはいえ75%程度ですが。スマートさを優先したら手首と関節を組み込むクリアランスがなくなってしまったのですよ。やべーどうしよう・・・。
・ストライクウィッチーズ見たい(´;ω;`)




  2008/08/27 [00:01] (Wed)
寒梅館も終ude.JPGわったので、ぼちぼちクアドランさんに手をつけなければなあ、と思っているわけです。
前腕部はロータイプと全く違うのでパテで作り直すことに。おおまかなゲージをプラ板で作った後、ポリパテで成型していくんですが、なかなか上手くいかないもんです。これは片方だけ作った後複製する予定。後学のために・・・。
あと固定武装として三砲式レーザーパルスガンなんていう物騒なものが手の上に乗っかっているので、それも製作。と言ってもブキヤの円形モールドに穴開けて真鍮パイプぶっ刺すだけなんですが。しかしこれがまた難しい。モノが小さいだけに指先に神経を集中させないといけません。で、その挙句ピンセットでパーツ飛ばして「アッー!」なんて。




さっきググッたら件の「三砲式レーザー~」の基部って三角形なのね。/(^o^)\ナンテコッタイ
労力と時間の無駄をしてしまった・・・。
というわけで何の関係もありませんが明日『侵略!イカ娘』買ってきます。



[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Ka.F
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/08/09
職業:
学生気分
趣味:
インドア系全般+たまにスポーツ
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]