そこで女装してAKB48を踊ったんです。
女装なので当然スカート穿きますよね。で、その格好で何気なくトイレに行ったわけです。
どうすればいいか分からんのです。ジッパーとかないし。
これをショタ系女装娘同人誌ネタにしたらうけるだろうなーとか思ったけどよく考えたら俺同人誌とか書いたことなかったわハハッワロス。
それはともかく。
巷で話題の『ベアッガイ』買いました。本当はマシーネンのラプター買う予定だったんだけど・・・気付いたらこっちを持ってレジの方向に・・・頭がどうにかなりそうだった・・・
そもそもこのクマアッガイの存在は模型誌で知ったわけなので、どういったメディアで展開されているのか一切分からないわけですが、説明書やらなにやらを見るにアニメ設定画のようなものがあるのでこれはアニメでやっているのか?という結論に達した。
アニメに関しては安定してカスな静岡県では今日も元気にキテレツ大百科を放送しております。
なのでどういう活躍をしてるのかぜーんぜん知りません。インスト見ると宇宙で戦ってるんですけど・・・
通常のアッガイに比べて、クマの目に当たる部分が大型のメガ粒子砲になっているそうな。
これは、「メガ粒子砲という武器がガンダムにあると聞いた『リナ』という子が勝手に『目から』ビーム砲が出ると解釈したため」出来た装備なんだそう。
この「明らかにガンダムの設定知ってる奴がありがちな勘違いを探してきました」的な感じがね。もう。
加えて特筆すべきは説明書の注意書きがやたら可愛いフォントになっていること。正直ちょっと笑った。
ミリタリー調に塗ってみます。
いや、別に忙しくてとてもブログなんか更新してる暇ねーよ!というわけでは無かったのよ。
最近平日が眠くて眠くて仕方が無いのだ。
・EVE
参加されていた現回生、OBの皆様お疲れ様でした。
少しだけ変わった部室内と、変わらない皆様のお顔を拝見できて何よりでした。
今年は教室が大きくなって良かったね!来年もあの教室で開催できることを祈っています。
・ガンプラ
アイマス9・18事件以来頑張って「一人バンナム製品不買運動」をしていたわけですが、今回の展示を見て心が折れた。
かねてより欲しかったHGUCのグフカスタムを帰りがけにヨドバシにて購入。かっこええのう。
だがアイマスてめえは駄目だ。カラオケでもアイマス系は唄わなかったのだ・・・
しかし近鉄百貨店跡に大したもんが出来たなこりゃあ。
梅田や秋葉原のそれには劣るけどワンフロアの広さはそれらを上回ってる気がした。
これはビックカメラ死亡するんじゃねえのか?
・版権
確認中ェ・・・
・カラオケ
オーバースカイが唄えなかったのが心残りである。
例年に比べて夏の時期が異常に長かったからそう感じるのかも知れないが、それにしても急に寒くなりすぎるだろ・・・
そういえば今年は春の時期も短かったな。
段々気候が「暑い」と「寒い」の二極化になってきているような気がする。
あとヤブ蚊が未だに出没するのをどうにかして欲しいぜ!
ストパン映画化ですって。
芳佳ちゃんと坂本さんどうするんだよ・・・
久々に更新。
今日は浜松の航空自衛隊基地でエアフェスタがやっていましたので見てきました。
ブルーインパルスの曲芸飛行がメインなのですが、その前にF-15とF-2による展示飛行が行われました。
・・・多分こっちがイーグル。
それにしてももの凄い爆音でした。浜松ではいつもT-4が空を飛んでいるんですが、そんなの比にならない位うるさいw
そりゃあ文句も出るわ。それでもあの腹に響く音は一度聞くとなかなか感動的です。
ゲームで操った、プラモでブンドドしたあの機体が目の前に!結構胸が熱くなりました。
ゲームといえば、メーカーのブースにXBOX360の新作ゲーム「HAWKS2」が出展してました。
ちなみにデモでプレイできる機体は何故かトーネードとファルクラム・・・何故?
で、ブルーインパルス。今年は創立50周年。おめでとうございます。
パイロットの人に手を振ったら全力で振り替えしてくれました。良い人たち。
やべえよ月影さんかっこいい!
他のプリキュアと比べて等身が高いからアクションも派手なのかな。
しかし強いな。主人公より強いって大丈夫なのかな。
隣に並ぶとνガンダムとVガンダムくらい身長差あるな・・・
ていうかメンバーの中で一人だけ高校生・・・
他の連中が皆同級生っていうのが辛いな。せめていちゅきは中3くらいにするべきだった気がする。
ダークさんフルボッコだったなあ・・・
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |